会社理念 |
私の祖父、父が建設業を営んでいたせいか、子供の時に4回程、家移りを体験しました。漬物洞のある家、渡り廊下で離れのある家、地下食品庫、薪の釜戸、菜園、井戸、四季折々で収穫の出来る庭の種々の果樹、等々、子供時代に暮らしの様々な体験をする事が出来ました。又、学生時代からの東京生活においても仕事柄か、親譲りか、長屋から外国人用住宅、マンション、一軒家、いつか必ず住宅の仕事をしようと、その為に住まいと暮らしの経験を重ねてまいりました。又一方では、80年代後半から家庭環境、社会環境、生活環境、地球環境と、人や家や物、そのものを取り巻く環境に興味を抱く様になり、90年代に入り環境 NPO法人アースワーカーエナジーを主宰するに至りました。そして「メゾン・ド・シャンピニオン」のコンセプトはここで築かれました。個人が家族が幸せに快適で豊かな生活をする住居は、同じ様に果てしなく広がる周りの環境も快適で豊かでなければならない、そんな思いと体験による実感が住宅への探求心となり、今日の我が社の基本理念となっています。 ・パッシブライフ ・エシカルライフ 株式会社コンフォートメディア代表取締役 職歴 |
|
---|---|---|
主な経歴 クライアント&ワークス |
レストラン アントニオ(青山) レストラン リンカ(代官山) コートドフランス(銀座) KDD本社 役員室 (西新宿) マスターズハウス (武蔵野) ホテルサンライン (福岡) ダントー本社 (大阪) 西日本ダントー社屋 (広島) 日光東照宮(日光) めぐみ幼稚園( 岡崎) ホテルサンシャイン(宇都宮) オーミウェスト(杉並) メゾン岡山 オーミイースト(杉並) ソルジェンテ(青山) Dホール (宇都宮) 楽々荘(京都) ブラザー印刷社屋 (岡崎) レストラン チンギアレット(京都) 暮らしの学校 (岡崎) 三井不動産 コンサルティング ’95「地球環境とデザイン」プロデュース その他 住宅多数 |
|
会社名 | 株式会社 コンフォート メディア | |
英語表記 | Comfort Media inc. | |
設立 | 1986年 | |
所在地 | 〒444-0867 | |
愛知県岡崎市明大寺町西郷中 39-79 | ||
代表取締役 | 小原 淳 | |
業務内容 | 主体業務: | 生活関連企画コンサルティング、商品企画 販促企画、建築・インテリアデザイン計画、不動産開発 |
付帯業務: | 生活用品販売 |
宅地建物取引業者登録 愛知県知事(1)第22715号